アトリビュートクラスを宣言する

厳密に必須ではありませんが、 アトリビュート毎にクラスを作成することを推奨します。 もっとも簡単な場合、 グローバル名前空間からuse文でインポートできる アトリビュート #[Attribute] を宣言した空のクラスだけが必要です。

例1 単純なアトリビュートクラスの例

<?php

namespace Example;

use 
Attribute;

#[Attribute]
class MyAttribute
{
}

アトリビュートを割り当てられる場所を制限するために、 #[Attribute] 宣言の第一引数にビットマスクを渡すことができます。

例2 アトリビュートを使える場所を限定するために、ターゲットとなるクラスを作る

<?php

namespace Example;

use 
Attribute;

#[Attribute(Attribute::TARGET_METHOD | Attribute::TARGET_FUNCTION)]
class MyAttribute
{
}

MyAttribute を別の型で宣言すると、 ReflectionAttribute::newInstance() の呼び出し時に例外がスローされます。

ビットマスクには、以下が指定できます:

  • Attribute::TARGET_CLASS
  • Attribute::TARGET_FUNCTION
  • Attribute::TARGET_METHOD
  • Attribute::TARGET_PROPERTY
  • Attribute::TARGET_CLASS_CONSTANT
  • Attribute::TARGET_PARAMETER
  • Attribute::TARGET_ALL

デフォルトでは、アトリビュートは一度宣言したら一度だけ使うことが出来ます。 アトリビュートを宣言時に繰り返し使えるようにする場合、 #[Attribute] の宣言時に、ビットマスクで指定しなければいけません。

例3 宣言時にアトリビュートを複数回使えるように、IS_REPEATABLE を使う

<?php

namespace Example;

use 
Attribute;

#[Attribute(Attribute::TARGET_METHOD | Attribute::TARGET_FUNCTION | Attribute::IS_REPEATABLE)]
class MyAttribute
{
}
関連キーワード:  アトリビュート, 宣言, クラス, Attribute, マスク, ビット, 場所, グローバル, use, 推奨