アロー関数

アロー関数は 無名関数 を簡潔に書ける文法として PHP 7.4 で追加されました。

無名関数とアロー関数は共に Closure クラスを使って実装されています。

アロー関数は fn (argument_list) => expr という形で記述します。

アロー関数は 無名関数 と同じ機能をサポートしていますが、 親のスコープで使える変数が常に自動で使える点だけが異なります。

式の中で使える変数が親のスコープで定義されている場合、 暗黙のうちに参照ではなく値がキャプチャされます。 次の例では、$fn1$fn2 は同じ振る舞いをします。

例1 アロー関数は参照ではなく値を自動でキャプチャする

<?php

$y 
1;
 
$fn1 fn($x) => $x $y;
// $y を値渡しするのと同じ
$fn2 = function ($x) use ($y) {
    return 
$x $y;
};

var_export($fn1(3));
?>

上の例の出力は以下となります。

4

この仕組みは、アロー関数をネストした場合でも同じ動きをします:

例2 アロー関数は、ネストされた場合でも変数を値でキャプチャする

<?php

$z 
1;
$fn fn($x) => fn($y) => $x $y $z;
// 51 を出力
var_export($fn(5)(10));
?>

無名関数と同じように、 アロー関数の文法は、引数や戻り値、デフォルト値、可変長引数、 リファレンス渡しやリファレンス返しを含む、任意の関数シグネチャを扱えます。 次に示す例は、全て正しいアロー関数の例です:

例3 アロー関数の例

<?php

fn
(array $x) => $x;
static 
fn(): int => $x;
fn($x 42) => $x;
fn(&$x) => $x;
fn&($x) => $x;
fn($x, ...$rest) => $rest;

?>

アロー関数は変数を値でバインドします。 これは変数 $x をアロー関数の内部で使うたびに use($x) を実行することと大体同じです。 値でバインドするということは、アロー関数の外のスコープの値を変更することが不可能だということです。 参照でバインドしたい場合は、無名関数 が使えます。

例4 外部のスコープの値はアロー関数では変更できない

<?php

$x 
1;
$fn fn() => $x++; // 意味がない
$fn();
var_export($x);  // 1 を出力

?>

変更履歴

バージョン 説明
7.4.0 アロー関数が利用可能になりました。

注意

注意: アロー関数の内部から func_num_args()func_get_arg() および func_get_args() を使用することができます。

関連キーワード:  関数, 変数, スコープ, func, 変更, 参照, 注意, 内部, リファレンス, ネスト