SCHED_GET_PRIORITY_MAX

Section: Linux Programmer's Manual (2)
Updated: 2017-09-15
Index JM Home Page
 

名前

sched_get_priority_max, sched_get_priority_min - 静的プライオリティの範囲を取得する  

書式

#include <sched.h>

int sched_get_priority_max(int policy);

int sched_get_priority_min(int policy);  

説明

sched_get_priority_max() はpolicy によって指定されたスケジューリングのアルゴリズムで 使用されるプライオリティの最大値を返す。 sched_get_priority_min() はpolicy によって指定されたスケジューリングのアルゴリズムで 使用されるプライオリティの最小値を返す。 サポートされる policy の値は SCHED_FIFOSCHED_RRSCHED_OTHERSCHED_BATCH, SCHED_IDLE, SCHED_DEADLINE である。これらのスケジューリング方針に関する詳細は sched(7) に書かれている。

数値的に大きなプライオリティ値を持つプロセスは小さな プライオリティ値を持つプロセスより前にスケジュールされる。 このため sched_get_priority_max() が返す値は sched_get_priority_min() が返す値よりも大きい。

Linux では、 ポリシー SCHED_FIFOSCHED_RR では 1 から 99 の範囲の静的プライオリティーを持ち、それ以外のポリシーでは プライオリティとして 0 を持つ。 それぞれの方針のスケジューリングプライオリティの範囲は 変更することができない。

スケジューリングプライオリティの範囲は他の POSIX システムと 異なっているかもしれない。それで、移植性(portable)のある アプリケーションでは仮想的な範囲を用い sched_get_priority_max() と sched_get_priority_min で与えられた間隔にマップして使用することはいい考えである。 POSIX.1 では SCHED_FIFOSCHED_RR における 最大値と最小値の間隔を少なくとも 32 にすることを要求している。

POSIX システムでは sched_get_priority_max() と sched_get_priority_min() は <unistd.h>_POSIX_PRIORITY_SCHEDULING が定義されている場合にのみ使用可能である。  

返り値

成功した場合は sched_get_priority_max() と sched_get_priority_min() は指定されたスケジューリング方針のプライオリティの最大値/最小値を返す。 エラーの場合は -1 が返され、 errno が適切に設定される。  

エラー

EINVAL
引数 policy が定義されているスケジューリング方針と一致しない。
 

準拠


 POSIX.1-2001, POSIX.1-2008.  

関連項目

sched_getaffinity(2), sched_getparam(2), sched_getscheduler(2), sched_setaffinity(2), sched_setparam(2), sched_setscheduler(2), sched(7)  

この文書について

この man ページは Linux man-pages プロジェクトのリリース 5.10 の一部である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は https://www.kernel.org/doc/man-pages/ に書かれている。

関連キーワード

sched, SCHED, priority, プライオリティ, PRIORITY, max, min, スケジューリング, policy, 範囲

Linux マニュアル 一覧

[man1] [man2] [man3] [man4] [man5] [man6] [man7] [man8]
[a] [b] [c] [d] [e] [f] [g] [h] [i] [j] [k] [l] [m] [n] [o] [p] [q] [r] [s] [t] [u] [v] [w] [x] [y] [z]

 

Index

名前
書式
説明
返り値
エラー
準拠
関連項目
この文書について

This document was created by man2html, using the manual pages.
Time: 12:08:52 GMT, June 11, 2022