MySQL 8.0 リファレンスマニュアル


MySQL 8.0 リファレンスマニュアル  /  MySQL パフォーマンススキーマ  /  パフォーマンススキーマ実行時構成

27.4 パフォーマンススキーマ実行時構成

実行時に特定のパフォーマンススキーマ機能を有効にして、発生するイベント収集のタイプを制御できます。

パフォーマンススキーマセットアップテーブルには、モニタリング構成に関する情報が含まれます。

mysql> SELECT TABLE_NAME FROM INFORMATION_SCHEMA.TABLES
       WHERE TABLE_SCHEMA = 'performance_schema'
       AND TABLE_NAME LIKE 'setup%';
+-------------------+
| TABLE_NAME        |
+-------------------+
| setup_actors      |
| setup_consumers   |
| setup_instruments |
| setup_objects     |
| setup_threads     |
+-------------------+

これらのテーブルの内容を調査して、パフォーマンススキーマのモニタリング特性に関する情報を取得できます。 UPDATE 権限を持っている場合は、セットアップテーブルを変更して、モニタリングが行われる方法に影響するパフォーマンススキーマ操作を変更できます。 これらのテーブルの追加の詳細については、セクション27.12.2「パフォーマンススキーマセットアップテーブル」を参照してください。

setup_instruments および setup_consumers テーブルは、イベントを収集できるインストゥルメントと、イベント情報が実際に収集されるコンシューマの種類をそれぞれ一覧表示します。 その他のセットアップテーブルにより、モニタリング構成をさらに変更できます。セクション27.4.2「パフォーマンススキーマイベントフィルタリング」では、イベントコレクションに影響するように、これらのテーブルをどのように変更できるかについて説明しています。

実行時に SQL ステートメントを使用して行う必要があるパフォーマンススキーマ構成の変更があり、サーバーが起動するたびにこれらの変更を有効にする場合は、ステートメントをファイルに配置し、ファイルに名前を付けるように設定された init_file システム変数を使用してサーバーを起動します。 この戦略は、簡易サーバーヘルスモニタリング、インシデント調査、アプリケーション動作のトラブルシューティングなど、さまざまな種類のモニタリングを生成するようにそれぞれカスタマイズされている複数のモニタリング構成がある場合にも役に立つ可能性があります。 各監視構成のステートメントを独自のファイルに配置し、サーバーの起動時に init_file 値として適切なファイルを指定します。


関連キーワード:  テーブル, パフォーマンス, スキーマ, setup, 構成, events, replication, 事前, イベント, history